キャッシュレスって何が便利なの?
具体的なメリットを知りたい!
何を使えばいいの?
こんな方向けの記事です。
キャッシュレス化が進む現代で、なんだかんだ手続きがめんどくさかったり結局何を選べばいいのか分からなかったりで、現金を使い続けている人も多いのではないでしょうか?
しかし、現金を使い続けるのは手間や衛生面だけでなく、金銭面でもかなりもったいないです。
具体的には、タイトルにもある通り、セブンイレブンやマクドナルドなどで常に5%引きで買えるようなクレジットカードも存在します。
この記事では少しでもお得に買い物をしたいQOL向上運営局の管理人が実際に使っているクレジットカードや、キャッシュレス決済用のアプリを紹介したいと思います。
QOLを向上させるためのウェブログ【QOL向上運営局】です。
QOL(クオリティ・オブ・ライフ)とは、生活満足度や充実感・自分らしさを重要視する概念の言葉で、当ブログで少しでも皆様のお役立てになればの気持ちでサイト名に起用。何か役立った記事がございましたら、お気軽に【★シェアしてあげる】より、各SNSでシェアしていただけると大変うれしいです。
キャッシュレスの利便性
キャッシュレス化をすることによるメリットはかなりあるので紹介します。
早い
とにかく早い。計算して小銭を探す手間もないし小銭を受け取ることもないのは本当に便利です。
まだ支払いに使える店舗は少ないですが、最近のクレジットカードはタッチ決済に対応していて、カードをかざすだけで決済できます。
かざそうとすると食い気味に決済が終わるくらい早い。
他にもQR決済はバーコードをあらかじめ表示させておけば店員さんに読み込んでもらうだけでいいですし、QUICPayや交通系の電子マネーも速攻で終わります。
一度体験すると戻れません。
お得
大抵のクレジットカードや電子マネーでの支払いは平均して1%の還元があります。
支払いの手間が増えて1%なら考えますが、支払いの手間が減った上で1%返ってくるので導入しない理由がないです。
キャンペーンや店舗を選べば5%以上狙うことも可能です。
財布を持たなくていい
支払いに現金を使わないということは財布を持ち歩く必要がありません。
普段から持ち歩くスマホで支払いが済むので買い物に財布を忘れるようなこともありませんし落とす心配もなくなります。
あと単純に荷物が減るのも嬉しい。
手帳型スマホケースと組み合わせる
上記の理由でキャッシュレスの利便性はある程度は伝わったかと思います。
しかし、なかなかキャッシュレスに移行できていない人の中には、現金を持っていないのが不安という方や、クレジットカードを持つために財布が必要という方がいると思います。
せっかく支払いはキャッシュレスなのに、いざという時のための現金やクレジットカードを持ち歩くためだけに財布を使うのは、キャッシュレスの大きなメリットを一つ潰してしまいます。
そこでおすすめしたいのが手帳型スマホケースです。
別記事でも解説していますが、QOL向上運営局の管理人は普段から手帳型スマホケースを使っていて、そこに現金数千円とクレジットカードを入れて買い物に行っています。
この生活は本当に楽なのでぜひ。
-
【iPhone】手帳型スマホケースのメリットとデメリット【おすすめ】
qol-weblog.net
使っているキャッシュレス決済
長くなりましたが、結局QOL向上運営局の管理人が何を使っているのかについて用途別に解説していきます。
三井住友カード(NL)
基本的にはコンビニやマクドナルドなどの、還元率が5%の店舗でのみ使います。
タッチ決済をすることで5%還元になります。挿したりiDで払うと還元率は0.5%です。
節約の観点で考えるとコンビニを使うのはあまり良くないですが、スーパーは少し歩かないといけないのでコンビニを使うことは結構あります。
その際に少しでもお得に買い物をするためにこのカードを作りました。
5%は他の決済方法ではPayPayのキャンペーン中とかでなければないので、5%対象店舗を使う人は作っておくといいと思います。
作るだけで5000円相当のポイントが貰えるのもでかい。
三井住友カード(NL)
-
三井住友カード(NL)にすすもう
m.hapitas.jp
三井住友カード(NL)オーロラデザイン
-
三井住友カード(NL)オーロラデザインにすすもう
m.hapitas.jp
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド
-
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドにすすもう
m.hapitas.jp
三井住友カード ビジネスオーナーズ
-
三井住友カード ビジネスオーナーズにすすもう
m.hapitas.jp
※三井住友カード発行申込なら、ポイ活で高還元率ポイントサイトのハピタス経由がお得☆
楽天カード
使っている人も多いと思う。QOL向上運営局の管理人がメインで使っているカード。還元率は1%で普通。
楽天市場でふるさと納税する際にあった方がいいので作りました。
他にも還元率1%のカードは色々ありますが、楽天経済圏でお得に生活できる点に加え、ポイントがかなり使いやすいのでメインで使っています。
JCBカード W
大学生の時に色んなサイトで勧められていたので作ったカード。
ブログを書くようになった今ではアフィリエイト報酬が良かったのかなと思う。
決して悪いカードではありませんが、還元率は楽天カードと一緒だし、ポイントが使いづらい点からほとんど使っていないです。
Amazonでは還元率2%になるので、楽天市場をほとんど使わずAmazonを頻繁に使う人はこのカードをメインにしてもいいかも。
QOL向上運営局の管理人はAmazonの還元率とETCカードの年会費無料目当てでこのカードを使っています。
モバイルSuica
ただただ早い。便利。
初めて使った時には本当にこれで大丈夫なのか不安になりながらかざした思い出。
各種ポイント
クレジットカードで買い物をして貯まったポイントは1人でピザ食べたりスイーツ買ったりなどのちょっとした贅沢をする時に使っています。
現金で買い物をしていたら本来無かったので無駄遣いに感じることもなくおすすめ。
お得になった金額
最後に1年間で獲得したポイントをざっくりとまとめたいと思います。
三井住友カード
→年20万円×5%=10000円
楽天カード
→年150万円×1%=15000円
楽天市場のSPU
→年15000円
JCBカードW
→年5万円×2%=1000円
合計41,000円
こんな感じで、、やはりSPUを駆使した際の楽天はめちゃくちゃ貯まりますね。
QOL向上運営局の管理人の場合はカードを使い分けて色々最適化しているのでこのくらいですが、
単純に還元率1%のクレジットカードで年間200万円使うだけでも2万円は貯まるとおもわれますので、参考になればうれしいです。